スタッフブログ

世の中の進化と、応対とこれから。

家具と介護のお店 かごや   広報担当Sです。   日中も、すっかり秋めいております。過ごし易くてポッチャリには過ごしやすいデス(笑)   9月も最終の週末、インテリアフェア開催中の中、多く…

呆れるのと、疲れるのと・・・。

家具と介護のお店 かごや   広報担当Sです。   何度か、ここで高齢者の学校を開いてみたいと言っています・・・本当に開いた方が良さそうです(笑)   お客様「 まだ介護保険の申請とかってレ…

お金と質。

家具と介護のお店 かごや   広報担当Sです。   金額と、その質についての真面目な話。   10,000円を払い、10,000円以上のアドバイスや自分にとってプラスな話が聴ける時。 &nb…

鳩に豆鉄砲をくらわしてみる!

家具と介護のお店 かごや   広報担当Sです。   自宅の事なんです。鳩が・・・庭の木に枝で巣を作り、居座っています。現在の所大きな被害はないのですが・・・早めの駆除をということで調べていると・・・ …

自分自身の自覚

家具と介護のお店 かごや   広報担当Sです。   4連休最終日ww昨日のお手紙を持って各所へご挨拶。   元気なお爺さんは、私の目指す爺さんもいれば、絶対にこんな人になりたくないって人もい…

明石家さんまさん

家具と介護のお店 かごや   広報担当Sです。   敬老の日。広報Sが一年で最も大事に、手紙を書く日。   関係各位へ手書きで書き書き   毎年、この日に65歳になる方を調べるので…

「差」を埋める。

家具と介護のお店 かごや   広報担当Sです。   連休2日目、道路も混んでましたww自宅近所に富士宮焼きそばの有名店「いとう」があるのですが・・・お昼近くの時間帯に通過しますと、マスクを付けた人でご…

思われる事。

家具と介護のお店 かごや   広報担当Sです。   記念すべき第一歩の環境に携わる事が出来て、感無量です。   何かをはじめる時。人を集めたい時。   協力して欲しい人、協力したい…

元気×勇気

家具と介護のお店 かごや   広報担当Sです。   週末・・・記念すべき例祭がある為、今日は事務処理をガツガツな日。   スタッフSさんが、テキパキと指示をこなしてくれて、覚えも大変早くて助…

買い物の仕方。

家具と介護のお店 かごや   広報担当Sです。   行政書士の先生と話をして、助成金の事について打ち合わせしました。   モチは、餅屋。   風呂桶はケロリン。   こう…

変化に順応する。

家具と介護のお店 かごや   広報担当Sです。   商工会議所の今年度、初めての総会がありました。   今年度、専務理事を拝命しております、広報Sですので司会の合い間の報告があり、役員席に座…

目線を変える。

家具と介護のお店 かごや   広報担当Sです。   浜松は、エクシブまでお伴。リゾートホテルの対応とコロナ禍の対応。   とても淋しい気がしますし、他人行儀がしますよね。   コロ…